先日、ある事情からWindows8.1を飛ばしてしまいました。
僕が使っていたのは、Xpからの激安バージョンアップ版でしたが、いつも通り再インストールすればなんの問題もないやと、考えたのが甘かった・・・。
面倒ですが、あくまでバージョンアップ版なので、クリーンインストールにはXpのインストールが必要になります。
でも、Xpのメンテナンスとフォローが終わった今、これまでサービスパック3をダウンロードに頼っていた僕は、そのすべがなく、8.1をインストールできないという状況に陥ってしまいました。
で、とった道が懐かしい「Ubuntu」。そう、リナックスですね。
いや、進化してますね。より使いやすくなっています。多少の癖はやはりありますが、メールとブラウジングとその他多少の作業であれば、これで十分のような気がします。
確かに、無線LANの接続や、Wifi接続のプリンター利用には、多少知識と苦労が入りますが、でも、それも楽しみと考えられる方には、十分に選択肢の一つのような気がします。
当面、Ubuntu使います。
ps.落ち着いて調べてみると、いまでもxpのSP3をダウンロードする手立てはありますね。でも、もういいや、Ubuntu使います。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿