以前にも、こちらでチラッと触れましたが、基本的にiphoneから乗り換えたことについては、特に問題なく、またExperia Z ultra SOL24 もハードとしての満足度は、非常に高いものがありますね。
androidも、よく探せばコジャレた、言い方を変えればapple的なデザイン性を持ったアプリもありますし、使い勝手ではiPhoneよりも上をい行ってると言える部分だって、十分にあると思います。
そんな中で、唯一スマートに片付いていない問題がありまして、(まあ、今気が付いている中ですが)、それが連絡先氏名と会社名のふりがな問題。
この問題、色々と調べても見たのですが、中々奥が深いというか、仕方ないというか、どうしようもなく、対応ができておりませんですね。海外のシステムが基本なので、フリガナという文化がないというのであれば、appleのiPhoneも同じことですよね。でも、あちらは一定の水準に出来上がっています。少なくとも、私が使っていたアプリの中では。
もしかすると、androidで私がまだそういったアプリに出会えていないだけかもしれません。であれば、早く出会いたいものです。
で、改めて書くほどでもないかもしれませんが、基本的にはフリガナが生成されません。でも、内部的にはその保管場所はあるようですが…。
で、連絡先の入力は基本的には名刺認識ソフトである「Camcard」から行っています。認識率は非常に高く、修正はほとんど不要であるほどです。しかし、iPhone版では存在した名前のフリガナの自動入力および修正機能。さらには、会社名のフリガナ自動入力および修正機能がandroid版はありません。ですが、なぜか会社名でのSortは掛けられます。
で、どうしているかといえば。
① androidのCamcardで名刺をカメラから認識し、自動的に入力を行う。
② android版で同期(バックアップ)実行。
③ 以前使っていたiPhoneをWifiで繋げて、Camcardを立ち上げ同期実行。
④ 新しく登録したデータを呼び出して、編集に入り、名前と会社名を修正。(修正といっても、ほぼ自動的に正しく修正できるので、その項目に寄り付くだけ。)
⑤ iPhone版で同期(バックアップ)実行。
⑥ android版で同期実行。
で、Camcard内は正しい名前と会社名のふりがなが登録されます。ただしふりがな会社名やふりがな氏名での検索はできません。
また、連絡先にはふりがなは反映されません。これは一括で時々iPhoneの連絡先のバックアップアプリであるContacts Kitで生成するデータをGoogleに読み込んで、一括でフリガナのあるデータを読み込むさせるか、登録件数が少ないときには手で入力。
いずれにせよ、iPhoneではCamcard単体で、ほぼ自動的にやってくれていたことが、これだけの手間がかかる状態になっています。
Camcardにも問い合わせをしましたが、「Android携帯電話自身の原因でフリガナの認識はサポートし
以前は確か、Googleの連絡先にも氏名のフリガナがありませんでしたが、最近は登録できるようになっています。であれば、androidも…。
また、iPhone時代にどうしても会社名基準での電話番号検索やそソートをしたくてCamcardにたどり着いた経緯もありまして、それができなくて困ってもいます。まあ、フリガナでなく登録の漢字での会社名から連絡先での検索ができますので、それは良いのですが。
何とかならないものでしょうか。どなたか、解決方法をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿