2014-02-02

ipad



色々と、悩みました。やっぱり、WINタブレットかな、とか、でもやっぱり…。とか

で、WINタブレットいいんですけどね。ひとつ気になるのは、OSが場所とるんですよね。どうしてもSSDだとかのスペースを食ってしまって、容量の大きなものを買おうとすると高いし…。でも、小さいと不安だし。

で、結論はやっぱりipadなのかと。
Winのプログラムがタブレットで使えるのは、確かに便利なんですが、日常使う中ではipadのアプリで十分だし、というか、かえって使い勝手が良かったりするし、どうしてもWindowsを使いたいときはPC立ち上げればいいんだし。

だよね。所詮メインのデスクPCの代わりをタブレットに押し付けることは無理だから、であればタブレットはipadが、やはり正解なのかもしれません。

それとこれは慣れかもしれないけど、いつも21インチだとか、せめて17インチだとかで見ているものを、いきなり8インチだとか、10インチだとかで見ると、なおさら小さく感じてしまいますよね。
その点、ipadは最初からiphoneでもっと小さいのに慣れているから、小さい感がないんですよね。

ということで、ipad購入に向けて、奥様と交渉をしたいと思います。(笑)


0 件のコメント: