2014-12-27

CAMCARDその後のその後


つい先日、CAMCARDその後というタイトルで記事を書きましたが…。

その後に新しい名刺の登録をしていたら、あらなんと、ios版でも氏名の振り仮名と会社名の振り仮名がいじれなくなっていました。

で、色々と探ってみると、なんと今度はWeb版で氏名の振り仮名と会社名の振り仮名が修正できるようになっていましたよ。

ということは、普段使っているXperia(android)で登録して、とりあえずandroidの連絡先で振り仮名の登録して利用には問題なく、Web版各種フリガナの確認をすればいいのかなと。

それに、Web版で各種フリガナが修正できるのであれば、端末の種類関係なしに対応できるということなので、かえって利用者全員が恩恵を被ることができるので、いいのかもしれませんね。

まあ、相変わらず圧倒的に認識率は高いので、そこは問題なしですけどね。しかし、お金を出しているアプリ版で振り仮名がいじれずに、ただのWeb版で使えるのは、なんとなく納得がいかないところもあるのも事実。まあ、いいけど(笑)。

あと、Windowsのアプリ版Camcardの使い勝手も中々なので、お勧めです。

もう、このアプリを使いだして5年くらいになるのかな?

名刺の管理は、他の手段が考えられないくらいに依存をしてしまっているので、多少どうなろうともCamcardを使い続けます。まあ、十分に便利ですし、素晴らしいと思います。

強く、お薦めです。





2014-12-24

夜の駅


夜が開ける時間が遅くなって、通勤の時はまだホームが暗いです。
で、そんな暗いホームを見て、何だか懐かしい気持ちになりました。

何故?

まだ小さかった頃、そうですね約50年前、(笑)、父親の仕事の転勤で東京で4年暮らしていました。その時に、郷里との行き来に夜行のブルトレを使ってました。

そのブルトレに乗ると、夜中に目が覚めて寝台車のカーテンの端から、止まった駅が何処なんだろうと見ていた、その風景を思い出すんだと…。

何だか懐かしい…。